2019wtac 2
1からの続きでWTACまでに行う作業は見えました
そして目的をオーナーのコスタさんに聞く必要があるとこまで
お伝えしましたのでそこから
この辺の事は自分的には非常に大事にしているところなので
英語力がすばらしいディクセルの鈴木さんにお願いして
コスタさんにお聞きしました
お答えいただいた内容は現在も進行中のプロジェクトなので
控えますが結論から言うと2つの理解が得られました
「約半年の製作期間でより速い車両で今年のWTACに復活出来る事」
これが絶対条件
特に全体図の図面等の必要としない仕様にしたんだろうという事
そしてもう一つは
「今回は勝つことが目的ではなくWTACを盛り上げる役割を担っている事」
その後の計画も行いたいと考えている事でした
かつてチルトンチームは
「WTACで優勝し、3連覇する」
と言う目標をすでに達成していますので今は必勝と言うよりは
チューニングカーのタイムアタックを楽しむ
フェーズにあるという事を理解しました
素晴らしい考え方で余裕すら感じられます
弊社的にもトータル5勝していますので
十分と考えていますので考えがしっくりきます
その時点でお聞きしたターゲットタイムは21秒前半
これは現実可能と思いました
(大会中はもう少し上を目標にしていましたが・・)
そんなことで今回の目標はまず、WTACに間に合わせる
目標タイムを更新させる事、ただし順位は気にしない
という目標を勝手に掲げ仕事の依頼を引き受けました
つづく