2019wtac 6
帰国後の9月24日にOwenさんと賀奈子さんの結婚式のため 日本に来ていたコスタさんとOwenさんが来社頂きました 大阪からわざわざ来ていただき、わずか15分程度の滞在で また大阪に戻られました(感謝) このころから画像 […]
2019wtac 5
年明けからコツコツ作り続けていたエアロパーツを 9月10日タイミングで出荷しました エアロを完成した時点でここまでずっと お手伝いいただいていた須田さん、約一ヶ月間は 地元の仕事があるため、次回は本番寸前ま […]
2019wtac 4
次に必要になる優先パーツはリヤカウルになります シャーシにピラー&サイドシェルを立て付けするにしても すでにリヤ周りの位置決めする物が何もない状態ですから リヤカウルと合わせてピラーの位置決めする必要があります 2回目の […]
2019WTAC 3
目的がはっきりしたところで、製作作業に焦点を合わせます まず、車両の仕様を説明しますと 基本ストックシャーシのレイアウトキープで サブフレームも市販品と同じものを使い サスペンションも市販品がそのまま使える仕様 そこにサ […]
2019wtac 2
1からの続きでWTACまでに行う作業は見えました そして目的をオーナーのコスタさんに聞く必要があるとこまで お伝えしましたのでそこから この辺の事は自分的には非常に大事にしているところなので 英語力がすばら […]
2019WTAC 1
今年のWTACを振り返って何回かに分けてまとめたいと思います まずは昨年破損したエボを作り直す事は2018wtac終了時点で 決定していました 3月初めにミーティングのためオーストラリアに行き […]
2020オートサロンは
オートサロンの申し込みを考える時期になりました 結論から言いますと 来年のオートサロンは出展しないことにしています 理由としては、現在進行中のTILTONエボを10月の 大会終了まで開発の中心に置いている事 その後、年内 […]
消費税額変更について
現在ウイングの納期が9月下旬となっています このまま受注を頂いていますと来月、6月前半には 納期が10月以降となり、納品時には消費税額が 変更後と予測されます そこで弊社としましては6月中にオ […]