タイムアタック車両のタイヤ空気圧と耐荷重の限界
2019年2月2日
Gフォースさんの昨年アタック鈴鹿の走行中のタイヤの動きを 動画に収めています 注目ポイントはストレート走行時のタイヤショルダー部のウェーブ状態です ちなみに空気圧は温間2.7キロに設定していて、その後の検査でもタイヤは問 […]
2018を振り返って
2018年12月31日
今年はちょっとやり過ぎました(反省) 昨年も正月休みに突貫作業してましたね いまだ完成せず(汗 HKSプレミアムデーにてコースレコードしかし コントロールライン通過後、気を付けていたがバーストしてしまいました   […]
タイムアタックシーズン
2018年12月27日
タイムアタックシーズン真っ最中ですね 毎年車の性能も上がってきていると思います それと同時にも各部の疲労の蓄積が増えてくるのは エアロパーツも同様です、エアロパーツもこまめな点検をお願いします ポイントとしてはウイングな […]
Seyamax32GT-R
2018年12月14日
長いことお待たせしていましたseyamaxさんの32GT-Rに フロアーパネルを製作&取り付けしました 実はS2000のタイムアタックバージョンⅢの開発時に これを想定してパーツ開発しました 簡単に言うとフロアーパネルを […]
WTAC2018TILTON号
2018年11月9日
2108wtacチルトンチームの動画がアップされています 結果は優勝&全損という結果でした👍 まぁ~コスタさんに大きな怪我が無くて何よりでした(ホッ) また、こうやって動画にしてもらって残せていただけるの […]
京都嵐山スーパーラップ&イベント
2018年10月24日
10月6,7日と京都嵐山パークウェーを借り切って スーパーラップとイベントがあり、参加してきました 元々このエアロは海外の代理店(evasive)さんからの依頼で開発されたものですが 発表の場が10月末のラ […]