2013年12月29日
一年を振り返ると オートサロン エアーを使ってのDRS発表(開発中) トップ号テスト走行 チルトン筑波遠征ヘルプ 風洞テスト 真夏にもテスト走行、コースレコードタイム チルトン […]
2013年12月23日
「意思を使わず自分を動かす」を見て購入しました これで社長の仕事量が改善出来る気がしてきました! (まだ読んでいません)
2013年12月19日
最近のモーターファンの記事の中にあたっものです いままでは各要素の足し算の総合得点の高い物が 勝利すると考えていましたが この本によると 各要素が完璧なら「1」、1に満たない 例えば「0.6」の要因があれば全体が引き下げ […]
2013年12月19日
特注モーターなので8月にオーダーして今になってしまいました これでオーブンにやっとファンが付きました 今まではジェットヒーターのファンで循環していましたが 熱源からの距離で温度差が大きかったので フルに使うことが出来ませ […]
2013年12月18日
会計事務所の先生がご夫婦で鈴鹿まで来ていただきましたので 何年かぶりに忘年会を行いました 今年は過去最大級の挑戦に結果を出せてラッキーでした これもこのわずかですが優秀なスタッフがいてくれて出来た事 感謝 […]
2013年12月3日
あれ?このまま作ろうとは思ってはいないにしても・・ 海外のユーザーさんが「すでにこんなのがあるよ」と教えて頂きました たしかに思い出しました(汗)
2013年12月3日
wtacの最終日エアーソーの刃を分けてくれとサットンさん (S15のドライバー)が慌ててやって来ました しかし自分も10本以上持って来た刃を使い果たしており 切れそうな物を数枚渡しました しばらくして「さっきはありがとう […]
2013年12月2日
お隣の工場が空きそうなので借りようかどうしようか 考え中・・
2013年11月25日
おみあげに頂きました アメリカの代理店さんのevasiveさんと名古屋で 食事を兼ねてミーティングをしました 来年の予定、ご要望などなど そんななかタイムアタックの話もあり 向こうの雑誌には「日本のチューニングは終わった […]
2013年11月20日
ウイングを組み立てながら、来年を少し考えています 年末は、S2RRのお色直し、サロン用頼まれウイング オートサロンは過去最大の規模らしいです しかし、夏には決めていた事ですが弊社 […]
2013年11月19日
遠征に行っていた荷物が戻りました しゅぱつ前に購入した工具箱 これを押してトップフューエルさんとチルトンピットを 行ったり来たりしていました 御留守の間仕事になりませんので 2つ追加して計5個 […]
2013年11月17日
長かったwtacプロジェクトの最後の計画は帰国後の 作業も計画どうりに終える事、ここまでやって ひと段落、最後まで
2013年11月16日
先月は更に売り上げになる仕事があまり出来なかったので今月から挽回しようと 山盛り仕事を前倒し作戦中、一つ一つオーダーが違い、それぞれに 想いをこめて組み立てますので結構消耗します 自分が遠征し […]
2013年11月16日
昨晩トップフューエルさんからの帰り道 ファーストモールディングさんに立ち寄ってきました 代が変わって特に引継ぎは無く、自分で考えられる時間だけ 残したように感じました 社長らしい交代と思いました