EVO10
エボ10 記載変更

車検と同時に先日簡単なオーバーフェンダーで車幅変更を行おうとしましたが やはりもう少しちゃんと固定した物でないと検査官の OKが出ないだろうと言う事でFRPで固めて、リベット止めにしました これで大丈夫かな?

続きを読む
チューニングカー
素人最速

九州男児が筑波で暴れて来たようです 一部残念だった方もおられるようですが・・ 特にNA最速は何年もかけてASMさんがあれだけのメンバーを率いて 創った記録もとうとう更新してしまいました アンダー鈴木君も2駆で55秒3はあ […]

続きを読む
インフォメーション
カタログ完成

印刷寸前で修正をしたりしていたカタログが 3000冊が上がって来ました 送付依頼をお受けしている分は 明日発送でお送りさせて頂きます

続きを読む
ものづくり
反ってる

イカの型取りを行おうとしたら ん?なんかパリッとしていないなと思い 計ってみるとやはり変形が来てる まぁ急ごしらえのマスターモデルだし、外に出したままだったし 型を作るのに型取りの時点で変形したものはこのまま 進めるわけ […]

続きを読む
日記
あのリクルートが

本日新人のM君の取材がありました 彼の卒業した学校からの依頼で 「卒業生はこんな所で仕事をしています」的な情報が リクルートのホームページ上にアップされるようです 昔と違って車に興味を持った学生は少なくなっていますので […]

続きを読む
世界大会(WTAC)
ガリレオ

オーストラリアであの時、ちょっとさびしい想いをしていました それはあの場所に同業者が一人もいなかった事(たぶん) そう言えば小学生の時に学芸会でガリレオの役をやったとき たしか学年を2組に分かれて同じ芸をしたはずなのに […]

続きを読む
EVO10
車検前

車高を上げて・・・ 今から記載変更用 仮オーバーフェンダーを作ります(笑) ウレタンを置いてシャカシャカ・・・ ガムテープを張って はい! 出来ました 笑わないでね、とりあえずですから

続きを読む
ものづくり
エアロデザインの注意点

レースカーのエアロを参考にして デザインしようとする時の注意点があります それはその形の理由を把握して行う事 チューニングカーに無くてレースカーにある物の中で レギュレーションがあります 規則上のなかで最良の方法でも規則 […]

続きを読む
日記
良く寝た

土日ひたすら寝て疲れをとりました 気分的には今からがスタートとして、課題に取り組んで行きます

続きを読む
日記
本日から

ちょっと遅い正月休みの代休をとります と行っても土日だけですが ひさしぶりの連休がインフルエンザの治療にならなくて 良かったです よく体調を壊さず頑張れた体を休ませてやります

続きを読む
ものづくり
エボ10車検

早いものでエボ10の車検が近づいて来ました 開発も途中だし、なにしろ気に入っている車なので 3年リースだったので買い取りにしました ついでに車幅と全長の記載変更をしようと思います 一応太いタイヤを履けるようにしておくため […]

続きを読む
日記
気づき

今日は関東方面に出張中 その帰りの電車の中 ミーティングも在りその中でいろいろな 意見がある中で気がつく事がたくさんありました その中でも僕の開けっ広げな性格は 時として人に迷惑をかけてしまっている事(反省) このブログ […]

続きを読む
サイバーエボ
お疲れ様

いや〜疲れました めいっぱい徹夜作業をして後はまたT君にサイバー号の移動を頼んでおいていたのですが・・ 何と!朝来た時点でT君インフルエンザで立っているのもしんどそうな状態! 出たー!T君の「大事な時にそれする?」 う〜 […]

続きを読む
サイバーエボ
トランク補強パーツ

うまく成形出来ました◎

続きを読む
サイバーエボ
ここはドライでやろうよ

ようやく型が完成です、2ピース型にしたのでけっこう時間がかかってしまいました 製品は強度的にはFRPで十分なのですが、頭の隅っこで「ドライカーボンでやろうよ」と 時間も無いのにささやく声がして、しぶしぶ従う事に・・・ き […]

続きを読む