2010年3月22日
今回のテストではインタークーラーとラジエータのレイアウトの検証を行い サイバー号のようにインタークーラが前に設置してその後ろにラジエータがあり しかもその間にグリルからエアーをとりいれている、と言う事はインタークーラーの […]
2010年3月16日
自分は朝だけ設営に参加して後の組み立てはお任せして エボ10の実験準備のため 一度会社に戻り再びセンサー類の取付の段になって ふたたび合流しました 当初の予定でした試運転までは行きませんでしたが、明日の朝でなんとか出来そ […]
2010年3月15日
この2週間ほどは徹夜続きで風洞実験の準備は実質、前日の1日だけで行いました それでも今回も測定器に改良を加え、測定レベルは向上させています 大きな物は夕方トラックに積んで、後の物は準備して朝一積み込んで三重大へ向かいます […]
2010年3月10日
今回の風洞実験は地道な測定&改良作業にしました 目新しい事をしないとメディアは取材対象にはならないので今回のサイバー号の取材はありません 実際は今からの地道な作業の積み重ねが正味の所なんですがね そんな事で今回はこのブロ […]
2010年2月26日
今年、どれくらいの人がこの業界を離れ、また入って来ているのかな? 自分達が新人の頃はバブル経済のおかげで面白い仕事をたくさんさせてもらった 大変だったけれど、どこかにいるだろう同世代のライバルを想定して、一生懸命仕事をし […]
2010年2月24日
昨年レブバトルの動画がありました この車もオーストラリアのタイムアタックにもう少しバージョンアップして臨みたい所ですが スペアパーツを用意する所までかな? http://www.youtube.com/watch?v=0 […]
2010年2月24日
やはりブラケットは165mmが一番似合います 195mmにするとウイングの少し短さがめだってきます 135mmですと少しものたりない感じ さぁ次の工程に進めます、ただし今日の分の出荷作業を終えてから
2010年2月24日
バランスを見るために作ったものを もう一度つくりなおして見ました 工程的には次に進めたいのですが、ここはぐっとこらえて もう一度昼間外で車に載せて確認します ほんのちょっとした事のちがいが後々に 大きな後悔にならないよう […]
2010年2月23日
タイプ1S 1480mmの試作モデルをサロンで展示した後 最終デザインの詰めをしています 主な変更点は ウイング外側をかもめウイング同様にねじりながら持ち上げ ウイングセンター部から段々に下がって行く感を 上がって下がっ […]
2010年2月22日
昨日はチビのお宮参りをしてきました、画像は自分の親父も着た年代物 これで親子3代が使っている事になります チビの子供がいつ出来るのかわかりませんがちゃんと手入れをして保管しとかないと 孫と遊べる時まで頑張ります!
2010年2月22日
現在GTウイングのエンドプレートは 6mmのカーボン板から切り出して端面に3Rのアール加工をしたタイプA、B,Cの3種類 と画像のような型から成型した中空8mm厚のRタイプ AR,BRでしたが それに今回は追加でCRが追 […]
2010年2月20日
毎回実験ごとに測定方法や測定器も進化させています、前回からやっとデーターをデジタル化して 当初イメージした実験設備になってきました(感謝) 今回はインタークーラーとラジエータの風路の確認調整などにつかう風量計を こそチュ […]
2010年2月19日
3月15〜19日実質3日間風洞を回します今回は何をしようか考えた末 サイバー号をもう一度載せてまじめに測定します、もうこの辺は仕事と言うよりも単純に 車の性能を上げるためだけの取り組みです 自分的にはサイバーの開発はこの […]
2010年2月17日
ごぶさたです 忙しくしております、あまりの仕事量に予定作業全部は出来そうも無いので松山工場に応援を頼みました 3月の後半にはオンタイムに持って行きたい今日この頃・・ さて、世界大会の話題を一つ 今回のイベントにアメリカか […]
2010年2月7日
ユーザーさんのリクエストによりエボ6にも装着できるようになりました バリスさんのオーバーフェンダーとボルテックスのウイング良く似合っていますね 画像ありがとうございます